保険のすゝめ

慶應義塾では、児童・生徒、学生の皆様が学内外問わず安心して日々を過ごしていただけるよう、 思いがけない事故やトラブルに備える補償制度である「保険のすゝめ」を準備しております。 主な特長は以下のとおりです。詳しくはパンフレットや重要事項説明書等をご確認ください。

  • 一度の手続きで卒業まで安心、保険料は25%割引
  • 保護者(扶養者)が万が一お亡くなりになった場合の学資費用を補償
  • ノートパソコン、タブレット端末や部活・サークル用品の破損盗難を補償
  • インターンシップ・アルバイト中自転車での賠償事故(加害事故)を補償
    SNSで誹謗中傷されるなど被害者になったときの弁護士への相談費用も補償
  • 部活動、サークル活動中や学校生活以外のプライベートのケガを24時間補償
    地震によるケガ、熱中症特定感染症も補償

大学・大学院

慶應義塾大学では、塾生の皆様が有意義な学生生活を送ることができますように、教育研究環境の充実を図られるとともに、 学生教育研究災害傷害保険(学研災)や、 学生健康保険互助組合(学生健保)による補償の充実にも努められています。 ただ、塾生の皆様の活動範囲は塾内のみならず国内外の広範囲に及びます。 安心して学生生活を過ごされるために両制度ではまかないきれない日常生活全般に関するリスクに対する備えが必要となりますので、 塾生の皆様の学生生活を総合的にサポートいたします「保険のすゝめ」へのご加入をおすすめいたします。

パンフレット・ご加入手続き

一貫教育校

慶應義塾一貫教育校では、全児童・生徒を対象に生徒団体保険にご加入いただいておりますが、 生徒団体保険は学校管理下におけるケガの補償と個人賠償責任の補償に限定されていることから、 これを補完する補償制度として「保険のすゝめ」へのご加入をおすすめいたします。 学校管理下でケガをされた際に、「保険のすゝめ」と生徒団体保険をあわせて保険金請求手続きできますのでぜひご検討ください。

保険料取扱口座
株式会社 慶應学術事業会学生総合保険口
弊社住所
〒108-0073 東京都港区三田3-2-3 万代三田ビル4階